fc2ブログ

記事一覧

紅葉照る【伊勢原市】

大山寺は真っ赤っか何年振りかでベストなタイミングで訪れることができました...

続きを読む

天竺牡丹

ダリアって聞いてどんな花姿を思い浮かべるでしょう...その品種は3万種以上 (@_@;)一番品種が多い花だと言われているそうです自分はボールのような「ポンポン咲き」が一番好きかなぁ@町田ダリア園...

続きを読む

彼岸

暑さ寒さも...と言う通り、ようやく風が秋めいてきました。そしてそれを待って彼岸花も。なんだかんだ言ってうまいことやってるなぁ日本の四季。@浮島稲荷神社/平塚市...

続きを読む

炎の競演【伊東市】

夏休みを利用しての小旅行今年は静岡/伊東へ川沿いの静謐な夜景。。。。。。から一転手筒花火の迫力に大興奮の一夜でした@伊東温泉 箸まつり...

続きを読む

上を向いていこう【伊勢原市】

蓮を撮ったら次は向日葵でしょうということで、地元のひまわり畑へ電車からの見栄え/電車込みの見栄えを考慮して上向きに咲き、程良い高さの品種(ビンセント)を採用しているんだとかふむふむなるほどちゃんと考えてるんだね~日射しは強いけど脱帽です。。。@串橋ひまわり畑...

続きを読む

蓮に滑り込み...【厚木市】

7月ももう終わり...今年は蓮が撮れないかなぁと思っていたけどなんとか間に合いました(という意味のタイトルです 蓮池に落ちたわけではありません)と言うか、ちょっと花が遅れ気味なのかも藤の花もちらほら咲いていたりしてこの陽気で花たちも若干困惑気味なのかもしれません@厚木市/常昌院...

続きを読む

古刹の紫陽花【厚木市】

この時季、紫陽花を撮らないわけいかないよねでも午後から予定あるし。。。ってことでちゃちゃっと厚木の飯山観音へ駐車場が綺麗に整備されて、法面の補強工事も進んでいるのはいいんだけど桜の公園も整備が進んでいて老木がかなり間引かれていた寿命を迎えて倒木の危険もあって...ということなら致し方無いんだけど➢『雨後の桜』2016.04.04...

続きを読む

初夏の彩【横須賀市】

久し振りにちょっと足を伸ばして横須賀しょうぶ園へ... フリフリの華やかな品種も多いけど、 やっぱり自分は凛とした花菖蒲が好みだなぁ と言いつつ紫陽花率高し。。。テヘヘッ(*゚ー゚)>...

続きを読む

真面目な薔薇園【秦野市】

買い物ついでに立ち寄った秦野/カルチャーパーク・バラ園然程広くはないけれど品種ごとにまとめた花壇、つる薔薇のアーチやパーテーション、四阿等々奇をてらうことなく、王道ではあるけれど押さえるべきは押さえていて、とても見やすいバラ園でした。ガーデニング・エクステリア担当のセンスってこういうとこなんだよなぁ...

続きを読む

春薔薇【平塚市】

ふっと思い付きで行ける花菜ガーデン。家から車で15分。天気には恵まれませんでしたが。。。...

続きを読む

躑躅【伊勢原市】

初夏のような日差しが続く今日この頃...近所の土建屋さんのツツジ苑も既にピークを過ぎていました。季節の移り変わりの早いこと早いこと......

続きを読む

プロフィール

aqui屋

aqui屋


平成最後の春、
y社ブログから転居して参りました。

ふらふらと出かけて撮った諸々を
つらつらアップしていきます。

何卒ご贔屓のほど。。。

最新記事

👣足跡👣

ブロとも申請フォーム